聖護院八ツ橋がプロデュースしているnikiniki(ニキニキ)の「オンブル」は、季節のモチーフを表現している薄く焼かれた固い八つ橋です。
もちろんそのまま食べても美味しいのですが、いろんなものと組み合わせてみることもできちゃいます。
2019年に年間を通して購入してみましたが、2020年はさらにアレンジの楽しみ方を模索していこうと思っています。
どんなデザインやアレンジがあるのか、参考になれば幸いです(*^^*)
便宜上、月ごとに並べていますが、オンブルは月替りではありません。
たとえば3月中旬から4月の上旬までは「桜のオンブル」というように、風物詩とかイベントごとに、デザインが変わるそうです。
1月のオンブル 干支ねずみ
2020の文字、ねずみの顔、松竹梅シルエットの組み合わせです。
並べるだけでお正月感が出せるし、パッと華やかな雰囲気になります。
我が家定番となったアイスクリーム添えをはじめ、いろんなものに乗せていこうと思っていたのですが、あっという間に酒のつまみになってしまいましたw
アレンジは次回以降へ持ち越しです(;・∀・)
2月のオンブル ハート
2月前半に販売されていたのが、大小のハートにくり抜かれたオンブルです。
これは2018年とまったく同じ形。もしかしたらオンブルは毎年デザインが変わるということはなく、定番化してしまっているのかもしれません。
ということで、2020年はオンブルのアレンジにチャレンジしていきたいと思っていましたので、2月分よりスタートです!
生クリームとイチゴ
王道の組み合わせでもある生クリーム&イチゴ。大きなハートの上に生クリームを絞って、4等分をさらに半分に切ったサイズの苺を乗せました。
さらに、小さなハートのオンブルを苺の横に刺してみたら、とってもカワイイ!
そして、そのお味は…
申し分のない美味しさっ!(≧∇≦)
オンブルの薄さがとてもいい感じで、ふんわりとニッキの味や香りも楽しめるし、サクサクの食感とクリームのマッチングもバッチリです。
これを普通の弓型の八つ橋でやろうとすると、固さや食感が馴染まない気がします。
苺が出回っている季節は、生クリームとともに常備しておきたい!と強く思わせるほどのお気に入りです♪
マスカルポーネチーズとあんこ
朝食のベーグルにはさんで食べているマスカルポーネチーズ。ふとあのんの最中「あんぽーね」が最高に美味しいように、オンブルに乗せてもいけるんじゃないかとチャレンジ。
カナッペのようにオンブルの上に乗せるパターンと、オンブルではさんでみたパターンを作ってみました。
これまた、どちらも美味っ!(≧∇≦)
強いて言うなら、オンブルではさんでみた方は普通にお茶菓子として、カナッペ風の方はチーズの味が強くなるため、ワインなどのおつまみにもイケる感じです。
3月のオンブル 梅
昨年は買いそびれていた(?)梅モチーフのオンブル。梅の花型と小さな丸型がセットになっています。
そろそろ暖かくなってくるのかな~、と期待させてくれる図柄ですね。
アソートチーズとシード類
スーパーで購入できるベルキューブのアソートチーズ。カマンベール、エメンタール、チェダーの風味という3種類のチーズです。
1センチ角ほどの小さなチーズなので、オンブルのサイズにピッタリ!切ったりしなくて済むのは手間がかからなくて助かりますよね。
これだけだと見た目にさみしいので、おやつ代わりにつまんでいるシードをトッピング。
- 赤:コジベリー(クコの実)
- 白:松の実
- 緑:かぼちゃの種(ペピータ)
ちょっとしたおつまみ代わりにもなるオシャレなカナッペになりました♪
スタバのフラペチーノとシフォンケーキ
スターバックスコーヒーの季節限定「さくらさくらんぼフラペチーノ&さくらシフォンケーキ」とともに。
スタバではシナモンパウダーを合わせることも多いので、八ツ橋の味も馴染むだろうと思ったらその通り!サクサクの食感も良くて、私の中では大ヒット作です♪
フラペチーノに使われている生クリームとの相性が抜群なので、どのフラペチーノに合わせてもイケると思います。
シフォンケーキ乗せは・・・可もなく不可もなくといったところ。味は悪くないけど食べづらくなるのが欠点といえるかも~。
5月のオンブル チドリ
2021年になって購入できたオンブルは、京都らしくて可愛らしいチドリがメインのモチーフになっています。
大きな丸は提灯のイメージでしょうか。小さな丸は・・・うーん、わかりません。アクセント的なもの?
クリームチーズとハチミツ
シンプルにクリームチーズをはさみこんだバージョンと、クリームチーズの上にハチミツをかけてみたバージョンを作ってみました。
そりゃもう、美味しくないわけがない!
手間もかからず、あっという間にひと手間おやつの完成ですが、このまま手で持つとベタベタになってしまうのが難点。ここは工夫が必要ですね~。
6月のオンブル カエル
2020年4~5月は自粛生活を送っていたため、何が出ていたのかチェックすることができませんでした。(お店も休業していた模様)
やっと行けた6月は、梅雨がモチーフですね。カエルの顔、雫、水滴の3通りがセットになっています。すっかり季節が変わった感じ。
抹茶杏仁とクランベリー
やっぱカエルは水の中に入れたいよな、と思ったものの、本当に水分に浸してしまうと八ツ橋はブヨブヨになってしまいます…
そこで家の中を探して見つけたのが、抹茶共和国(マッチャリパブリック)の抹茶杏仁。お湯で溶いて冷蔵庫で固めるだけの杏仁豆腐です。
平たいお皿で作り、ホイップクリームを絞った上にカエルを置き、雫と水滴を散らしてアクセントにクランベリーの赤を乗せました。
池を想定してみたものの、色的には「沼」ですね(笑)
抹茶杏仁のモチモチとした食感と、オンブルのサクサク感、いつもとは違ってなかなか良い組み合わせでした♪
7月&8月のオンブル サカナ
あっという間に7月!
7月のオンブルは、大小のサカナと水泡(?)の組み合わせ。
2020年は梅雨がまさかの7月末まで続いているという異常気象なので、まったく夏を感じませんね。ちょっと残念…。
そして、8月に買いに行ったら7月と同じサカナが継続販売中でした。
ブルーレモネードゼリーとクランベリー
やっぱりサカナは水の中に入れたい!
そう思うのですが、先月は沼にしてしまったため、もっとキレイな水色を探さねばと思っていたところ、いいものが家にありました。
広島の今岡製菓さんという会社から出ている「瀬戸内ブルーレモネード」です。
買ったことをすっかり忘れていましたが、作ってみたらキレイなスカイブルー!
さっそくゼラチンで固めて、今度こそ!の池を作りました。
池にサカナだけでは寂しいので、岩に見立てたホイップクリームにクランベリーを散らしてみたけどどうでしょう。
分量どおりではなく、もう少しお水を少なめにすれば、もっとキレイなブルーになったかもしれません。
が、先月よりずっとマシですよね(笑)
9月のオンブル 月とうさぎ
まだまだ暑さの残る9月。
でも生菓子と同じく、オンブルは中秋の名月、十五夜という、一気に秋らしいモチーフに変身しました。
バニラアイスバーとピノ風アイス
初秋とはいえ、まだまだ暑くてアイスクリームが恋しい時期でもあります。ちょっとでも体を冷やさないよう、シナモンで温活!
まぁ、気休め程度ではありますが…(笑)
基本は、上にピノ風アイスを乗せるだけバージョン。
我が家の定番常備品のピノではなく、最近はシャトレーゼのデザートショコラボール バニラ&炭火焙煎珈琲がお気に入りです。
八ツ橋のサクサクがいい感じ!
もうひとつは、これまたシャトレーゼの八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バーに、並べて乗せただけバージョン。
ホントは粉々に砕いてまぶした方が食べやすいのですが、そのままの方が見た目が可愛いのでそのまま♪
ふんわりバニラとピリリとしたニッキの相性はバッチリです!
10月のオンブル ハロウィン
生菓子同様、オンブルもハロウィンモチーフで登場!
カボチャとオバケのシルエットは、シンプルながらハロウィン感が満載です。そのまま使うのも良し、粉砂糖などをふる型として使ったりと、アイデア次第でいろいろできそう。
プリンアラモード&コーヒープリン
最近のスーパーやコンビニスイーツの進化はスゴイですよね。モノによってはケーキ屋さんの本格的なスイーツより美味しかったりします。また、価格も安くてオトク!
今回はスーパーで調達したデザートを使いました。
ただのプリンアラモードとコーヒープリンではありません。「モンブラン」プリンアラモードと「ダルゴナ」コーヒープリンという、今風&秋のお味です。
単純に、オンブルのカボチャとオバケを挿しただけ。秒でできるアレンジです(笑)
けど、侮ることなかれ!
シナモンの香りとパリパリとした食感が加わって、なかなかいい感じにグレードアップしましたよ♪
11月のオンブル 紅葉
紅葉の季節らしくカエデとイチョウの葉がくり抜かれた定番となっているデザイン。
昨年はアイスに添えて格上げを図ったのが好評で、写真がWEBマガジンに掲載されるなどといったこともありました。
2019年のアレンジ
今年はどうしようかな、と悩みましたが、ピン!とひらめいた!
玄米このは
「玄米このは プレーン」という健康的なおせんべいを買ってみたのですが、これが見事に淡白なお味で、なかなか減りませんw
もうちょっと味があったらなぁ、と思っていたので、オンブルを足してシナモン香る味にしてみようとチャレンジ!
軽くシナモンを感じる美味しいおせんべいに変身!
見た目も麗しいので、おもてなしにもオシャレな感じとなりますね。秋には紅葉形のオンブルは欠かせない存在になりそうです。
12月のオンブル クリスマス
クリスマスツリーと大小のお星さまがセットになった八ツ橋は、お子様にも楽しんでもらえそうなカタチです。
見てるだけでワクワクしちゃうモチーフなので、何と合わせてもクリスマスが演出できちゃいますね。
お菓子プレート
ということで、お土産でいただいたラスクやヴィーガンなチョコ、普段食べているおやつたちと合わせることにしてみます。
ちなみに、亀屋良長の焼きあづきと焼きカカオはめっちゃ美味しくてオススメです。
お皿にそれぞれ並べてみたところ。
まぁ、普通ですよね。
配置はそのまま、クリスマス柄のオンブルたちを間間に差し込んでみました。
センスがなくてすみません(^▽^;)
ですが、パーティーっぽい雰囲気が醸し出て、楽しいおやつプレートになりました!
自作のスイーツ(私は作れませんが)などに1個添えるだけで、一気にクリスマスらしく演出できる便利なアイテムといえるかも♪
オンブルと合わせたい食材たち一覧
私は料理が得意じゃないので、自分でイチから作る、なんてことはできません。また、めんどくさがりなので、生クリームもいちいち泡立てるのは億劫です。
なので、市販の材料をうまく活用したり、応用できるものだけをご紹介していきますね。
フルーツ
2月には苺を使いましたが、旬のフルーツをほんの少し添えるだけで、たちまち豪華に見えるから便利ですね。
フレッシュフルーツがいちばんだけど、コンビニでも購入可能な冷凍フルーツ(ブルーベリー、ピンクグレープフルーツ、マンゴーなど)も使えると思います。
ちなみに、セブンイレブンの冷凍ブルーベリーは大粒で美味しくてお安いのです♪
生クリーム
私が購入したのは「明治デザートホイップ」。スーパーで税込み214円と、かなりのお手頃価格で購入することができます。
開封後はなるべく早く消費してください、とのことですが、「なるべく早く」ってどれくらい?と疑問ですよね。
輸入モノのスプレー缶みたいな容器に入った生クリームは、開封後は冷蔵庫保存で1ヶ月以内に使い切ってください、とのこと。
さすがに1回で使い切れる量ではないので、1週間から10日くらいで消費したいな、と思っています。
コーヒーに浮かべたり、おからドーナツに添えたりして、案外早めに消費できるものです♪(ただし、買うのは月イチくらいにしたいですね~)
あんこ
あんトースト用のチューブに入ったあんこは使い勝手がバツグンです。それほど量も多くないので、割と早めに食べ切れるんじゃないでしょうか。
ぜんざいやおはぎなどを作れる方なら、小豆から煮るのもよし、小豆缶を使うのもいいかもしれませんね。
マスカルポーネチーズ
たまに食べたくなるベーグル。私はこんがり焼いたベーグルに、クリームチーズやマスカルポーネチーズをはさむのが好みなので、ベーグルを買うとチーズも一緒に購入しています。
今回は町村農場のマスカルポーネチーズを通販(オイシックス)で購入しました。スーパーに行けばいろんな種類のチーズが手に入りますので、お好みでチョイスしましょう。
アソートチーズ
そのままでも食べられる個包装のチーズ類は、フィルムをはがして乗せるだけなのであると重宝します。
色んな種類のものが入っているものを選ぶと、味に変化をつけられて便利です。
ナッツ&シード
小腹が空いたときのおやつとして最適なナッツやシード。素材が良ければ無塩タイプでも美味しいので、我が家には欠かせません。
通販で購入した大容量のタイプを冷蔵庫に常備しています。送料無料なので、なくなりかけたらスグに注文できるのも良いところ♪
オンブルについて
中身が八つ橋とは思えないオシャレな箱で、かつリボンまでかけられているオンブル。ちょっとした特別感がありますよね。なお、リボンの色はモチーフによって変わるようです。
開封すると薄紙に巻かれており、ニキニキのNマークの刻印シールがちょっとした高級感を演出しています。
オンブルは八つ橋ですのでニッキ味です。
ただ、ニッキが苦手な人でも「1~2枚なら大丈夫」と言っていますし、ニッキ大好きな私には物足りなさもあるので、ほんのり、といった感じだと思います。
特にアイスクリームに添えるとニッキの味はまったく主張しないまま、歯ごたえと香ばしさが際立つため、八ツ橋嫌いさんからも「オンブルは乗っけて♪」とリクエストされるほど。
生八ツ橋と違って日持ちがするのでお土産にもしやすく、自分用としても慌てて食べなくちゃいけないということもなく、重宝しますよ。
名称 | オンブル |
---|---|
原材料名 | 砂糖、米粉、桂皮末、けしの実、きな粉(大豆) |
内容量 | 16グラム |
価格 | 1,080円 |
日持ちの目安 | 約1ヶ月 |
箱のサイズ | 約9.7×9.7×2.3センチ |
栄養成分表示 (100gあたり) |
熱量 397kcal たんぱく質:3.7g 脂質:1.2g 炭水化物:92.9g 食塩相当量:0.018g |
栄養成分表示 (1箱換算) |
熱量 63.52kcal たんぱく質:0.592g 脂質:0.192g 炭水化物:14.864g 食塩相当量:0.00288g |