京都の新しい八ツ橋のnikiniki(ニキニキ)さんには、公式ホームページがありません。どんな商品があるのかは、店舗に行ってみないとわからないんですよね。
なので、月に何度も通っておやつにしているnikinikiファンとして、自分が購入した範囲内ではありますが、いまある商品を一覧でご紹介してみます。
ニキニキの八ツ橋は聖護院八ツ橋さんが作っているので、味は間違いなし!加えて、手土産にもしやすい見た目の可愛さや食べやすさ!
ぜひぜひ京都土産の候補に加えてみてくださいね(*^^*)
nikiniki(ニキニキ)商品一覧
カレ・ド・カネール
ニキニキ発祥の商品のひとつ。
自分で好きな生八ツ橋と中に入れるあんを選ぶことができる「あん入り生八ツ橋」です。
その場で作ってもらって食べることもできますし、お土産として持ち帰ることもできます。店頭でお味見してみて、気に入ったものを組み合わせてもいいですよね。
店頭で食べる場合は1個から購入できるため、とってもお手軽!
ボックスは生八ツ橋とあんを2種類ずつ選びます。中身は生八ツ橋が各5枚、あんは各40~50gと、選んだものによって変動します。
季節によって生八ツ橋やあんが変わるので、いつ行っても楽しめます。
皮の生八ツ橋は、シナモン(ホワイト)、ロゼ(ピンク)、アズール(ブルー)、抹茶(・グリーン)、セサミ(ブラック)などカラフル! ニッキが入っていない皮もあります。
中身は粒あんや桜あんなどのあんこ、リンゴ、イチゴ、カスタード、きんぴら、シトロン、ラムレーズンなどのコンフィと、四季折々の味がいっぱい!
疲れたからちょっと甘いものが欲しいな、ってときに最適なおやつです♪
値段 | 1個:約100~150円くらい 1箱:1,000~1,300円くらい . ※選んだ生八ツ橋とあんの組み合わせによって異なります |
---|---|
賞味期限 | 生八ツ橋:2日(翌日まで) あん:約6日 . ※あんの日持ちはフレーバーによって異なります |
▼ 春のカレ・ド・カネールはこちら ▼
季節の生菓子
わたしが八ツ橋にハマったきっかけになったのが、ニキニキの生菓子です。もう可愛くて可愛くて、お店の前を通るのが楽しみに。新作を見つけると小躍りしてしまいます♪
あん入り生八ツ橋ともいえますが、ニッキが使われているものの味も香りもキツくないため、ニッキ嫌いな家族も一緒に楽しんでます。
値段 | アムール(ハート型):450円(税抜) 創作生菓子:550円(税抜) 季節限定の大箱:2,750円(税抜) |
---|---|
賞味期限 | 当日限り |
▼ 2019年の生菓子一覧はこちら ▼
ヌガティン
砕いたアーモンドと八ツ橋を飴がけした「シナモン」とコーヒー八ツ橋にキャラメルがけされた「キャラメル カフェ」の2種類があります。
パリッとした歯ごたえがたまらなく美味!
飴やキャラメルが強いので、そこまで八ツ橋は感じません。
けっこう日持ちしますので、遠方のお友達に持っていくことも。
値段 | 750円(税抜) |
---|---|
賞味期限 | 約3週間 |
ロシェ
クランチチョコレートの中に、細かく砕かれた八ツ橋が入っています。他社にも似たお菓子がありますが、キャンディ結びされているニキニキがやっぱりキュート!
シナモン×ミルク(シナモン・オ・レ)、シナモン×ダーク(シナモン・ノワール)のペアと、カフェ×ホワイト(カフェ・ブラン)、カフェ×ダーク(カフェ・ノワール)のペアの2種類があります。
個人的にはシナモン×ダークが好み♪
一緒に飲むドリンクによって、合うお味が微妙に変わりそうです。
値段 | 各900円(税抜) |
---|---|
賞味期限 | 約1ヶ月 |
カネール
食べやすくスティック状に丸めてある固い八ツ橋。
基本的な八ツ橋の半分以下の薄さ?軽い食感が食べやすくていい感じ♪
味はシナモンとコーヒーの2種類が入っています。本家の聖護院八ツ橋にもカネールはあるのですが、内容量とパッケージが違うだけですかね?(今度ちゃんと比べてみます)
初めて食べたコーヒー味の八ツ橋、めっちゃ美味しくてお気に入りです。このカネールを食べてから、聖護院八ツ橋さんのコーヒー味の八ツ橋を買うようになりました。
値段 | 1,000円(税抜) |
---|---|
賞味期限 | 約45日 |
シュクレカネール
カネールにチョコがけしてあるシュクレカネール。
1本あたり150円というお値段ですが、想像以上に美味しかった!
1本ずつチョコ部分を包装してあるのも、手がかかっているんでしょうね。普段のおやつにはできませんが、ちょっと贅沢したいときに選びたいかな。
なぜかこれだけ聖護院八ツ橋さんっぽいシックなパッケージなんですよね。高級感を打ち出したのでしょうか? そこがちょっと違和感あるかも。
値段 | 900円(税抜) |
---|---|
賞味期限 | 約36日 |
オンブル
季節のモチーフを型抜きしてある八ツ橋です。
とても薄くて繊細な感じですが、ちゃんと八ツ橋のお味を堪能できます。
内容量のわりに価格がお高いのは、薄~く焼き上げるのが難しいからなのでしょうか?
見た目も可愛らしくて日持ちもするため、お土産にもピッタリです。
値段 | 1,000円(税抜) |
---|---|
賞味期限 | 約1ヶ月 |
▼ いろんなオンブルのデザイン一覧はこちら ▼
バル
一口サイズのやや小ぶりな上用饅頭です。味はシナモン、レモン、バニラ、黒糖、クルミの5種類で、それぞれ色合いも違っていて楽しい!
一人で5個ペロッと食べられます♪(小さいから大丈夫だよね~)
見た目もカワイイし、上品なお味なので年令問わずお持たせにできそう。とはいえ、日持ちはあまりしないので、すぐに会えない方へのお土産には向かないかもしれません。
値段 | 1,100円(税抜) |
---|---|
賞味期限 | 2日(翌日まで) |
メレンゲ
材料が砂糖、卵白、桂皮末だけのシンプルなシナモン味のメレンゲです。色合いがいかにも美味しそうで、思わず購入してしまいました。
甘いものがちょっと欲しいな、ってときにパクっと気軽に食べられます。コーヒーや紅茶にも合うし、ビールでも大丈夫!(笑)
日持ちがしないのが残念ですが、新鮮なメレンゲってことですね!
値段 | 500円(税抜) |
---|---|
賞味期限 | 約4日 |
シナモンシュガー
ニキニキさんが八ツ橋製造に使っているニッキを使って、シナモンとお砂糖を炒り混ぜたシナモンシュガー。瓶が実験道具みたいでオシャレ!
今や100均でも買えるシナモンシュガーですが、そういった市販のものと味が違うのかな?と試しにゲット。
開けてみると、なんとなく幸せな香り♪
お菓子や料理にスパイスとして、紅茶やお湯を注いでシナモンドリンクに、という用途があるそうです。
で、シナモンドリンクにするなら、カップ一杯につきこの瓶の中身全部を使うのがオススメ、ということでやってみました。
濃い!シナモンが濃い!
と、お湯を足してみたら今度は薄すぎて、なんだかワチャワチャとしているうちに飲みきってしまいました~><
カップ一杯に溶く、ではなく、何ccのお湯で溶く、とオススメの分量を書いてほしかったですぅ・・・。
値段 | 350円(税抜) |
---|---|
賞味期限 | 約4週間 |
キューブ(ジンジャー)
細かく刻んである生姜の砂糖がけです。そのまま食べてもいいし、お湯を注いで生姜湯にしてもいいとのこと。
こちらの原材料は生姜と砂糖のみ。
あれ?ニッキもシナモンもなし?
そんな商品も扱っていたんですね~
生姜湯も分量がよくわからず、いい配合ができませんでした。
そのまま食べたほうが美味しかったです~
値段 | 500円(税抜) |
---|---|
賞味期限 | 約2週間 |
ブトン・ド・ニキニキ
瓶詰めされた八ツ橋!
一口サイズのこんな八ツ橋は、お土産にしたら喜ばれそう!
1個1個丸~く軽~く焼き上げられ、黄色の八ツ橋にはボタンのような模様がつけられています。発想がユニークですよね!
炭酸せんべいを思わせるような軽さなので、いつもよりパクパクとたべてしまいます。瓶入りだと割高になりそうなので、これも袋入りか箱入りが欲しいなぁ。
ノーマルな八ツ橋がだんだん野暮ったく思えてきました(笑)
値段 | 800円(税抜) |
---|---|
賞味期限 | 約76日 |
ヤツハシシリアル
細かく砕いた八ツ橋に、レーズンとバナナチップが入ったシリアル。これが思いのほか美味しくて、何度かリピートしています。
どの商品もややお高めの値段設定がなされているニキニキですが、このヤツハシシリアルはギッシリ入っているのになぜか安い!
八ツ橋を砕いた、というよりは、他の八ツ橋製品を作った際の切れ端を集めて袋詰にしたものだから? よくある割れた商品のお買い得品というイメージでしょうか。
けど、それをオシャレな別商品として生まれ変わらせてるところ、ニキニキさんらしくてステキです!
普通の八ツ橋を牛乳で食べるなんて考えられなかったけど、シリアル状態にすることで歯ごたえもそのまま、香りもマイルドになって、かなりウマい!
いろいろとアレンジができるのも魅力なのです。
値段 | 800円(税抜) |
---|---|
賞味期限 | 約11日 |
▼ ヤツハシシリアルのアレンジ一覧はこちら ▼
ニキニキの意味は?
nikiniki(ニキニキ)という店名を聞いて、八ツ橋だし「ニッキ」からとったんだよね?と思う人は多いはず。もちろん私もそう思っていました。
けど、ちょっと違いました~(;・∀・)
ニキニキのロゴをよーく見るとNyQ²と書かれています。
NyQ²は「Neo Yatsuhashi Quarter」の頭文字。
これをニキニキと読ませたワケですね。
さすが、ちょっとオシャレ!
(そういえば京都駅の店舗も、「nikiniki a la gare(ニキニキアラギャール)」と小洒落た名称がつけられていますし。)
パンフレットには次のように記載されています
新しい八ツ橋の楽しみ方をお客様が発見していただく場所、また八ツ橋に欠かせないシナモンの美味しさを見つけていただく場所として、皆様と楽しんで作り上げていく八ツ橋とシナモンの専門店になればと思います。
ニッキとシナモンは似て非なるスパイスとされていますが、ニキニキはどちらも扱うショップを目指すんですね。
ニッキもシナモンも好き!という人にはたまらない、今までにない八ツ橋やシナモン製品の品揃えを期待しちゃいましょう!
nikinikiのホームページがない!
nikiniki(ニキニキ)の立ち上げ時(2011年)にあった公式ホームページが、2015年頃から閉じられてしまいました。聖護院八ツ橋のFacebookでニキニキ情報が発信されてたのも昔の話。
商品がすべて手作りのため、大っぴらに通販することが難しいということもあるでしょうし、京都でしか買えないという希少性を狙っているのかもしれません。
そんなこともあって公式ホームページをやめてしまったのかもしれませんね。(単に人手不足って話もありますが…)
特に季節の生菓子など、いまどんなデザインが発売されているのか気になるところですが、公式に確かめることができません。
どうやら、SNSの時代が来たということで、購入した方々がTwitterやインスタで発信されているところ頼りという感じなのです。
確かに多くの方が発信されていますが、時系列がわかりづらかったり、いざそれを頼りに買いに行っても、既にデザインが変わっていたりと、思い通りにいかなかったんですよね。
好きで買いに行っているので、せっかくだから並べておけば誰かの頼りになるかも~、ということで、自分でまとめページを作っています。
どの季節にどんな生菓子が出てるのか知りたいな、と思ったら、ぜひチェックしてみてくださいね(*^^*)
まとめ
聖護院八ツ橋さんがプロデュースしている、nikiniki(ニキニキ)の商品をまとめました。
いつもとは違ったオシャレな八ツ橋やシナモンのお菓子が欲しくなったら、ぜひnikinikiさんをのぞいてみてください。
余談ですが・・・nikinikiは、聖護院八ッ橋総本店の社長の娘さんである鈴鹿可奈子さんが立ち上げたショップです。
その可奈子さん、京都伏見にある清酒の山本本家さんの息子さんとめでたくご結婚!どちらも創業300年以上の老舗なので、nikinikiを離れてしまうんじゃないかと心配しちゃいました。
しかし、結婚してもそれぞれがお互いの家業を継ぐんだそうですよ。
これからも斬新な八ツ橋のお菓子を期待してます!(。+・`ω・´)
賞味期限は、私が実際に購入した日から賞味期限までの日数を記入したものです。購入タイミングによっては多少前後することがあると思いますので、店頭で確認してくださいませ。