ニキニキのヤツハシシリアルが美味しい!食べ方いろいろアレンジ集

当ページのリンクには広告が含まれています
ニキニキ(nikiniki)のヤツハシシリアル食べ方アレンジいろいろ集

京都伊勢丹の期間限定ショップで購入したニキニキ(nikiniki)の「ヤツハシ シリアル」。試食させてもらったら美味しかったので、1袋だけ買って帰りました。

家で食べてみても、やっぱりうまい!!(≧∇≦)

八ツ橋好きにはたまらないボリュームがありましたので、牛乳で食べるだけじゃなく、いろいろな食べ方のアレンジもできそうです。

というわけで、いろいろやってみた八ツ橋シリアルの食べ方アレンジをまとめておきます。

なかなか再販されないので、シリアルを自作してみました~(今は売ってます!)

焼き八ツ橋が余っているならぜひ作ってみてください♪

目次

ヤツハシ シリアル食べ方アレンジ

ニキニキ(nikiniki)の「八ツ橋(ヤツハシ)シリアル」

とくに手間をかけることなく、そのまま利用する食べ方をご紹介します。

そんなに甘くないので、いろんなものと組み合わせてもケンカしないのかも♪

そのまま

ニキニキ(nikiniki)の「八ツ橋(ヤツハシ)シリアル」はそのままで美味しい

何もかけたりつけたりすることなく、小皿にでも移してスプーンでパクリ。

そのままいただきます。八ツ橋とレーズンやバナナチップがこんなに合うなんて♪

試食ではこのパターンだったので、素で食べる美味しさにビックリして購入に至った方も多いんじゃないでしょうか。(わたしもその一人)

ポテトチップスが大好きで毎日のように食べていますが、ジャンクだなぁと気になってはいたんですよね。

おやつをこの八ツ橋シリアルに代えたら、かなりヘルシーかも♪

牛乳・豆乳・飲むヨーグルト・アーモンドミルクかけ

ニキニキ(nikiniki)の「八ツ橋(ヤツハシ)シリアル」をアーモンドミルクで

ボウルに適量入れて牛乳や豆乳、飲むヨーグルトなどをかけるだけというのは、すばやくカンタンにできる定番の朝食メニューですよね。

私は「アーモンド効果」というアーモンドミルクをかけていただいています。

牛乳や豆乳よりもまろやかな感じで角が立たず、モグモグと食べられて気に入っています。

八ツ橋の食感を活かすために、食べる食前にミルクをかけて、ふやけてしまう前に食べきるのが美味しく食べられるポイントです。

ホットミルクにマシュマロとともに浮かべて

ホットミルクにマシュマロと八ツ橋シリアルを浮かべて

ミルクをレンチンしてから、マシュマロとシリアルを浮かべればOK。

わたしは温めた豆乳でやってみましたが、とっても美味しくてホッとする味になります。

疲れたな~、甘いものがほしいな~、ってときは、これ一杯で満たされますよ。

ホット甘酒に浮かべて

見た目は牛乳などをかけたものと変わりません。
温めた甘酒に、八ツ橋シリアルを適量を加えるだけでOK。

漢方にも使われているニッキは(桂皮ともいいます)、体を温める作用があるとされているので、甘酒に入れることで効果倍増という感じでしょうか。

これなら、小腹が減ったときの、ちょっとしたおやつとしても罪悪感がありません♪

バニラアイス添え

ニキニキ(nikiniki)の「八ツ橋(ヤツハシ)シリアル」のバニラアイス添え

こちらも、美味しくないわけがない!とも言える、王道の組み合わせかもしれません。

サクサクの食感と八ツ橋のお味が、安いバニラアイスを格上げしてくれます。

シリアルに入っているレーズンをアイスに混ぜると、ちょっと固めなのが気になるので、抜いたほうが好みです。

バナナチップスはアクセントになるので、少量あってもいいし、なくてもいいかも。

ラムレーズンのアイスに振りかけても美味しそうですし、抹茶とか他の味でも試してみたいですね。

ミルクプリン添え

八ツ橋シリアルのミルクプリン添え

「ジャージー牛乳プリンにグラノーラをかけると美味しい」という口コミを見て、なら八ツ橋シリアルでも美味しいのでは?と試してみました。

が、このミルクプリン、わたしには甘すぎっ!

八ツ橋のニッキ味でなんとか食べられましたが、そもそもミルクプリン自体を買う機会が今後はなさそうですw

ほうじ茶プリン添え

八ツ橋シリアルのほうじ茶プリン添え

お気に入りの極プリンにほうじ茶味が出たということで、これなら美味しくなるんじゃないの?とチャレンジ。

うーん・・・シリアルの食感は美味しいけど、こちらもやっぱりプリンの味がいまひとつでした。

普通のプリンにかけるのがイチバンかも~。

サラダのトッピング

今回は二種類のサラダにチャレンジ。
どちらもバナナチップはのぞいて、レーズンだけ一緒に入れました。

ニキニキ(nikiniki)の「八ツ橋(ヤツハシ)シリアル」のジャーサラダトッピング

キャベツ、紫キャベツ、レタス、にんじん、パプリカの千切りに八ツ橋シリアルをやや少なめに合わせてボトルに入れてみました。

バルサミコ酢とアマニ油で作ったドレッシングを上からかけて、混ぜながら食べます。

一風変わったアクセントになりますが、毎日コレはいらないかな・・・。

アリかナシかと聞かれたら、アリよりのナシと答えます(笑)

ただ、野菜の種類を変えてみて、もっと試してみたいな、と思いました。

ニキニキ(nikiniki)の「八ツ橋(ヤツハシ)シリアル」のポテサラトッピング

こちらは、ポテトサラダのトッピングに。これが思いのほか美味しい!(≧∇≦)

サラダの中でもポテトサラダは、もさっとした感じが好みではなくて、ごくたまにしか自分では選びません。

そこにシリアルをただ乗せただけで、サクッとした食感が生まれて、とってもマッチ!

この組み合わせはクセになります。わたしは毎日でもOKの食べ方です。

シリアル・チーズトースト

ニキニキ(nikiniki)の「八ツ橋(ヤツハシ)シリアル」のチーズトースト

この組み合わせ、私はめちゃめちゃ大好きです!

とにかくうまい!(≧∇≦)

うっすらバターを塗った食パンに、溶けるタイプのチーズを置きます。

私はピザ用チーズを乗せましたが、溶けるスライスチーズでもいいかも。

そこに八ツ橋シリアルをバナナやレーズンも合わせて振りかけて、トーストするだけ。

初めてのチャレンジだったので、小さな食パンでこわごわと作ってみましたが、普通の食パンでチーズも八ツ橋シリアルもガッツリ乗せて作ればよかったと後悔したほど。

時間がないときはアーモンドミルクと一緒に、時間があるときは八ツ橋シリアル・チーズトーストを朝食のメニューにしたいと思います!

クリームチーズ乗せ

ニキニキ(nikiniki)の「八ツ橋(ヤツハシ)シリアル」のクリームチーズのせ

kiriのクリームチーズに乗せただけ。これだけで、ワインにも合うおつまみの完成です!

八ツ橋シリアルはぎっしり乗せたほうが美味しいので、山盛りにして食べてみてください。

キリチーズ一箱があっという間になくなるくらい。むしろ、食べ過ぎ注意です。

八ツ橋を細かくしただけで、こんなに食べ方が広がるなんて驚きだね!

うんうん、大好きな人にとっては神八ツ橋と言っていいかも!!

ヤツハシ シリアルの基本情報

ニキニキ(nikiniki)の「八ツ橋(ヤツハシ)シリアル」

砕かれた八ツ橋がぎっしりと入っています。自分で作ろうと思ったら手間もコストもけっこうかかりそうなので、これはなかなかのアイデアかも。

製作過程で出た細かな切れ端を詰めたのかもしれませんが、そうであれば売る方も買う方も双方にとってwin-winな嬉しい商品ですね。

スーパーで買える市販のシリアルと単純に比べると、お値段が高めかもしれませんが、量と八ツ橋だということを考えると、適正というかオトクだなと思いました。

パッケージもカワイイので、八ツ橋好きな方へのお土産にも喜ばれると思います。

スクロールできます
名称ヤツハシ・シリアル
原材料名砂糖、米粉、レーズン、バナナチップス(バナナ、ココナッツオイル、砂糖)、桂皮末、けしの実、きな粉(大豆を含む)
栄養成分表示
(100gあたり)
熱量:407kcal
たんぱく質:3.4g
脂質:6.4g
炭水化物:85.6g
食塩相当量:0.017826g
内容量260g
価格972円(税込)
賞味期限12~24日
2024年10月現在の情報です

賞味期限は購入日によってズレがありましたので、あくまでも目安として参考にしてくださいね。

まとめ

ニキニキ(nikiniki)の新製品「ヤツハシ シリアル」の手間をかけない食べ方やアレンジについてまとめてみました。

市販のシリアルに比べると賞味期限が短めなのが残念ですが、それだけ余計なものが入っていない安心食材ともいえますね。

現在は各店舗で販売されるようになり、今では公式サイトの通販でお取り寄せも可能です。

気になる方はぜひ食べてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次