京都の伏見稲荷へお参りに行くなら、ぜひ立ち寄りたいまるもち家さん。
伏見には伏見稲荷本店と稲荷門前茶屋の2店舗があります。
- まるもち家の商品は何がおすすめ?
- 水まる餅以外には何が人気?
- その場で食べられるメニューは?
そんな疑問にお答えします。
- まるもち家 伏見稲荷本店のおすすめ人気商品は「水まる餅」と「まるもち」
- 伏見稲荷本店はテイクアウトのみ
- イートインができるのはまるもち家 稲荷門前茶屋と錦小路店
まずは自分が食べてみて、気に入ったらお土産に持って帰るという方も多いようですよ。
店舗購入なら、常温でのお持ち帰りOKです。
それでは実際に食べてみたクチコミ的感想を交え、まるもち家のおすすめ人気商品を詳しくご紹介します。
まるもち家 伏見稲荷本店の商品のおすすめは?
まるもち家 伏見稲荷本店の人気商品は「水まる餅」と「まるもち」です。
どちらもSNS映えするスイーツということで、両方を手にする方もたくさんいらっしゃいますよ。
水まる餅
まるもち家の「水まる餅」は、爽やかな見た目の水わらび餅です。
風船をプチッと割って取り出す楽しさも魅力で、家族や友人同士キャッキャと盛り上がりますよ。
弾けてお皿に飛び出す瞬間は写真映えも抜群で、SNSでシェアしたくなること間違いなしの一品です。
きなこと黒蜜が絶妙なバランスで、口の中で広がる和の美味しさが楽しめます。
まるもち
伏見稲荷参拝の後に、ちょっぴり小腹を満たすおやつが欲しいなら、まるもち家の「まるもち」がピッタリ!
外はサクッと、中はモチッとした食感がたまらなく美味しい餅菓子です。
見た目もとても可愛らしく、みたらし、抹茶あん、小倉あんの3種類からお好きな味と数量を選べます。
参拝の思い出をSNSにアップする際には、写真映えも抜群!
友達や家族とシェアして、美味しさと楽しさを一緒に味わいましょう。
まるもち家 伏見稲荷本店の基本情報
住所 | 京都市伏見区深草一ノ坪町27-9 |
電話番号 | 090-8504-6325 |
営業時間 | 10:00~17:00(不定休) |
まるもち家 稲荷門前茶屋のメニュー
まるもち家 稲荷門前茶屋のメニューがこちら。
人気の水まる餅やまるもちのイートインができるのは、稲荷門前茶屋です。
伏見稲荷本店だとテイクアウトになり、どこかで立って食べる形になりますが、稲荷門前茶屋なら店内のベンチで座って食べることができます。
水まる餅の味は?食感は?
持ち帰って家でゆっくり食べるか、現地食べるか迷いましたが、店頭の丸餅にも惹かれ、イートインでいただいていくことに。
舟形のお皿に(たこ焼きのやつ?)水まる餅を乗せ、店員さんが口を持ってスタンバイしてくださいます。
コレに串をぶっ刺して中身を出すのですが、なかなか一発で出せる方はいないようで、私も3回目にやっと取り出せました。
しかし、出た時のなんともいえない快感!
これはなかなか楽しいイベントですし、お子さんなら特に喜びそうです。(現に後から訪れた高校生がキャーキャー盛り上がってました)
見た目はつやっつや!
揺らすとぷるんぷるん!
目の前にあるだけでテンションアップしちゃう和スイーツですね。
きなこと黒蜜で食べるので、やっぱりわらび餅がイメージされちゃいますが、餅っぽいねっとり感は皆無。
にごりのない透明な見た目はゼリーですが、口に入れると弾力がないので脳内エラーが起こります。
京都はわらび餅も多いのでいろいろと食べていますが、他にはない味と食感ですね。これはこれでアリ!
するんと喉越しが良くてスッと消えちゃう感じで、これ、コップに入れたら飲めちゃう(笑)
私はどちらかというと黒蜜はあまり好きじゃなく、今回の水まる餅もきなこだけで食べようと思ってました。
が、めちゃめちゃ黒蜜との相性が良くて、ペロッと食べてしまいました。
きなこと黒蜜を引き立てるためのお餅なのかしら?
透明だし水っぽいし、これカロリーゼロでしょ!と罪悪感のないおやつですね。
とにかく、見た目が可愛らしいし、開け方も楽しいし、一度は食べてみて欲しいかな、という印象です。
まるもちの味は?食感は?
まるもち家さんは、本来はつぶあんやみたらしをお餅で丸く包んで焼き上げた「まるもち」や「餅入りどら焼き」など、お餅の和菓子のお店なのです。
見た目も作っているところも可愛らしいまるもち。食べないわけにはいきません!
味はみたらし、抹茶、あんこの3種類。
見た目からして美味しそう!
ほんのり温かバージョンと、焼き立てバージョンの2つを食べ比べてみましたよ。
まわりはサクサクで中はもっちり!
焼き立てはめちゃ熱!猫舌の方は要注意です。
寒い時期ならハフハフしながら美味しくいただけると思います。
猫舌の私は、餡の味をしっかり感じられる焼き立てじゃない方が好みでした。
こちらもお土産として購入できます。パッケージも激カワ♪
味はどれも好きだけど、いちばんはみたらし!が、次に立ち寄ってももちろん全種類食べる!!!
私は水まる餅よりまるもち派!
まるもちには商売繁盛&学業成就のご利益が
「まる」には「金銭」という意味もあったため、まるを持っている者(まる持ち)は金満家という意味で使われていたそうです。
また、受験生には答案用紙にたくさんの◯(まる)をいただけるように、との願いも込められているとか。
伏見稲荷大社には商売繁盛や学業成就の祈願に訪れる方も多いので、参拝後はまるもちでさらに縁起を担ぐといいですね。
まるもち家 稲荷門前茶屋の基本情報
住所 | 京都市伏見区深草稲荷御前町87 |
電話番号 | 090-8508-4541 |
営業時間 | 10:00~17:00(不定休) |
まるもち家 錦小路店もイートイン可能
まるもち家 錦小路店は、錦市場内のあづま屋さんの一角にあります。
こちらにもイートインできるスペースがありますので、空いてたら利用しましょう。
錦市場は食べ歩きが禁止されているので、テイクアウトする場合は邪魔にならない場所での立ち食いという形になりますので注意してくださいね。
住所 | 京都市中京区錦小路通麩屋町東入鍛冶屋町214(あづま屋内) |
電話番号 | 090-8508-4516 |
営業時間 | 10:00~17:00(不定休) |
まるもち家 伏見稲荷本店のおすすめ商品まとめ
まるもち家 伏見稲荷本店のおすすめ商品ということで、水まる餅とまるもちをご紹介しました。
- まるもち家 伏見稲荷本店のおすすめ人気商品は「水まる餅」と「まるもち」
- 伏見稲荷本店はテイクアウトのみ
- イートインができるのはまるもち家 稲荷門前茶屋と錦小路店
今では抹茶味やプリンなど、バリエーションも増えてきています。
京都へ遊びに来た際、伏見稲荷や錦市場へ行くならば、ぜひ水まる餅やまるもちも味わってみてくださいね。
ちなみに、水まる餅とまるもちは、通販でもお取り寄せできます。
水まる餅は、スーパーセールやキャンペーンで割引価格になることも多いので、オトクに買うチャンスもありますよ。
割引クーポン出てるかチェック!
京都駅や嵐山、清水で買える場所はここ↓