ジェレミー&ジェマイマの綿菓子を全種類制覇!軽くて可愛い京わたがしはお土産にも最適

当ページのリンクには広告が含まれています
ジェレミー&ジェマイマの京綿菓子チョコミント

可愛くて軽いお土産としてオススメなのが京綿菓子!
ジェレミー&ジェマイマでは、SNS映えする箱入りの綿菓子が買えます。

定番人気の「wata-hako」に加え、もっとプチプラでバラまき土産にしやすい三角パックの綿菓子も登場しています。

京都らしいフレーバーがたくさん揃ったジェレミー&ジェマイマの綿菓子、現時点での全種類(14種類)を食べてみました。どの味を選ぼうか、迷った際の参考にしてみてくださいね。

目次

ジェレミー&ジェマイマの箱入り綿菓子

雑誌やTVなどのメディアや個人のSNSなど、いちばん目にするのが「wata-hako」という箱に入った綿菓子だと思います。

wata-hako

ジェレミー&ジェマイマの京綿菓子チョコミント

とってもオシャレな見た目の紙箱は、まるでギフトボックスのようにキュートですので、お土産にもしやすいんじゃないでしょうか。

ジェレミー&ジェマイマの京綿菓子チョコミント

開ける途中のイラストも、京都っぽくて可愛らしい♪
もらった人の顔、絶対にニマニマしてそう!

この「wata-hako」は期間限定品を含めると11種類あり、それぞれボックスの色や柄などが異なります。味の種類はこんな感じ。

  • 抹茶
  • プレーン
  • 桜餅
  • 黒蜜きな粉
  • 珈琲
  • 梅干し
  • 柚子
  • ほうじ茶
  • 薔薇
  • 紅茶
  • チョコミント(期間限定)

ジェレミー&ジェマイマの京綿菓子チョコミント

今回は期間限定のチョコミントを購入しました。

単なるチョコミントの綿菓子ではなく、ドライフルーツやドライハーブが高級感を演出してくれています!

ジェレミー&ジェマイマの京綿菓子チョコミント

開封すると、チョコとミントのいい香り~♪

プラスチック容器に入っているので、フォークなどを使えばこのまま手を汚さずに食べることも可能です。

肝心のお味ですが、チョコミントというより、カカオ味とミント味という感じで、うまく融合できてない印象ですね。

もうちょっと二つの味が絡まり合っててほしく、チョコミン党としては物足りませんでした。

品名 紙箱 チョコミント味
名称 菓子(京わたがし)
原材料名 砂糖、ドライフルーツ(オレンジ、ラズベリー)、ドライハーブ(ペパーミント)、ココアパウダー、水あめ、香料、着色料(青1)
内容量 1袋
価格 600円+税
日持ちの目安 約8日
箱のサイズ 約15.5×11.2×7.2センチ
製造者 JEREMY&JEMIMAH
株式会社minimumu
京都市東山区下弁天町51-4

お酒の綿菓子

いままではイベントなどに不定期で登場していたお酒の綿菓子3種が、伊勢丹店では常に買えるようになりました。

ジェレミー&ジェマイマ お酒の京綿菓子

  • ウイスキーボンボン
  • 赤ワイン
  • モヒート

お菓子とはいえ、どれもアルコールがたっぷり入っているため、20歳以上じゃないと購入できないようです。

ジェレミー&ジェマイマ お酒の京綿菓子

ウイスキーボンボン
まさにウイスキーボンボンの味!
が、チョコ味(ココアパウダー)があるので、ウイスキーのお酒感はそれほど主張してきません。

赤ワイン
ワイン感はあまり感じませんが、時折ふんわりと赤ワインっぽい香りが漂ってきます。また、溶ける寸前にも舌の上に赤ワインを感じるかも。

モヒート
この綿菓子がいちばんお酒っぽい感じ。ラム&ミントのパンチがかなり効いてます。

が、私が知ってるモヒートの味とはちょっと違うので調べてみると、モヒートの材料はラム・ライム・ミントの葉・砂糖・ソーダ水とのこと。ライムが足りなくて清涼感が薄い気がしました。

どれもお酒好きな方への変わり種お土産として使えそうですね。

品名 ウイスキーBONBON
名称 菓子(京わたがし)
原材料名 砂糖、粉末酒、ココアパウダー、水あめ
内容量 1袋
価格 380円+税
日持ちの目安 約9日
箱のサイズ 約8×8×8センチ
品名 赤ワイン
原材料名 砂糖、粉末酒、香料、酸味料
日持ちの目安 約13日
品名 モヒート
原材料名 砂糖、粉末酒、香料、着色料(青1)、ペパーミント
日持ちの目安 約9日

※名称、内容量、価格、箱のサイズは共通

ジェレミー&ジェマイマの袋入り綿菓子

いままでの袋入り綿菓子は、1ヶ月ほど日持ちのする大きな袋に入った綿菓子がメインでしたが、伊勢丹店ではお試しサイズっぽい小さな袋入りも登場しています。

三角パックの綿菓子

ちょっと厚めのクラフト紙で三角形に折られたテトラパック入りの綿菓子。

ジェレミー&ジェマイマの京綿菓子

このミニサイズの綿菓子は、5個で500円+税というお手頃価格です。いきなり大袋を買うには勇気がいるなぁ、と思っていたので、ちょうどよいお味見セットになりますね。

  • 抹茶
  • 柚子
  • プレーン
  • 桜餅
  • 黒蜜きな粉
  • 珈琲
  • 薔薇
  • 梅干し
  • ほうじ茶
  • 紅茶
  • チョコミント

味の種類は全部で11種類あります。
wata-hakoのチョコミントを購入したので、それ以外の10種類を試してみました。

ジェレミー&ジェマイマの京綿菓子

プレーン
単なるプレーンな綿菓子と思って開けたら、ほんのりピンク。あれ?と思い原材料を見るとラズベリーのドライフルーツが入ってるようです。

が、プレーン部分が大半なので、味付けはいらないシンプルな綿菓子が食べたい、という方向けですね。

薔薇
ドライハーブの粒粒がまぶされていて、まさにバラのいい香り! が、バラを食べることに慣れてない男性とか子供だと、化粧品っぽい香りと感じてしまうかもしれません。

紅茶
紅茶(ストレートティ)の香りと味がハンパない! しっかり紅茶味のおやつなので、一緒に飲むものに気をつけないと。

珈琲
ところどころにやや苦味を感じるけど綿菓子本来の甘さもあるので、食べる箇所によってエスプレッソぽかったり、ミルクコーヒーぽかったりと、味の変化が楽しめます。

梅干
甘さの中に梅干の酸味がふんわり。
懐かしい気分になるノスタルジックなお味。コレ好き!

ジェレミー&ジェマイマの京綿菓子

黒蜜きな粉
駄菓子のきなこ棒に黒蜜味が足されたことで、ちょっぴり高級な駄菓子という感じ。

柚子
柚子感はやや控えめ。何味か知らずに食べたとしたら、ギュッと噛みしめてるとユズかな?と気づくか気づかないか微妙なところ。

抹茶
全体的な色がポップなマスカット色なので抹茶感は少ないのですが、粉がかかってる部分はしっかり抹茶味。やや物足りなさを感じました。

ほうじ茶
食べてる途中で、お茶屋さんの前を通ったときのいい香りがふわっとしてきました。香ばしさが美味しい~♪

桜餅
緑の粉がかかった部分は桜葉の苦味がしっかり感じられます。けっこう強烈なので、緑部分となにもないところの配分を考えて食べないとむせます。桜葉好きにはオススメ。

ジェレミーアンドジェマイマの綿菓子は、全体的に粉のあるところにその味が集中してるので、そこだけ先にパクっと食べてしまうと、後々たんなる綿菓子になってしまうお味もありました。

なにもないところをガブッと口にしてから粉の部分をちょっぴりかじる、というように調整しながら食べると最後まで美味しくいただけるんじゃないでしょうか。

ジェレミー&ジェマイマの京綿菓子は軽い

ちなみに、このミニサイズの綿菓子、1袋10グラム程度なのです。10個買っても100グラムとめちゃ軽い! 軽くて可愛いので、バラまき土産に最適ですね♪

品名 プレーン
名称 菓子(京わたがし)
原材料名 砂糖、ドライフルーツ(ラズベリー)
内容量 1袋
価格 5個で500円+税
日持ちの目安 約6日
袋のサイズ 約11×11×11センチ
品名 原材料名
薔薇 砂糖、ドライハーブ、香料、着色料(赤3)
紅茶 砂糖、紅茶、香料、着色料(青2、赤2、黄4、黄5)
珈琲 砂糖、珈琲豆、香料
梅干 砂糖、梅干、赤紫蘇、香料、クエン酸、着色料(赤102、赤3)
黒蜜きな粉 砂糖、きな粉、香料、着色料(青2、赤2、黄4、黄5)
柚子 砂糖、柚子、香料、クエン酸、着色料(黄4)
抹茶 砂糖、抹茶、着色料(青2、黄4、赤2、青1、黄5)
ほうじ茶 砂糖、緑茶、着色料(青2、赤2、黄4、黄5)
桜餅 砂糖、桜葉、食塩、焼ミョウバン、香料、着色料(赤2)

※名称、内容量、価格、日持ちの目安、袋のサイズは共通

袋入り綿菓子

通常サイズの袋入り綿菓子は、1個600円+税です。

お味のラインナップは、いまのところ9種類です。

  • 抹茶
  • プレーン
  • 桜餅
  • 黒蜜きな粉
  • 珈琲
  • 梅干し
  • ほうじ茶
  • 紅茶
  • チョコミント

が、季節ごとのイベントやタイアップでいろんなお味が登場しています。

うまく出会うことができれば、いつもとは違ったお味を手に入れることができちゃいます♪

ジェレミー&ジェマイマのキョウトグミ

賞味期限が約3ヶ月の「キョウトグミ」500円+税もあります。

  • 黒ごま
  • ひやしあめ
  • 八つ橋風
  • 柚子
  • 抹茶金時
  • 珈琲
  • 草餅
  • 梅干し
  • 黒蜜きな粉
  • 桜餅

一風変わった和風味のグミなので、これまたいい京都土産になりそうですね。

ジェレミー&ジェマイマの基本情報

ジェレミー&ジェマイマ/ジェレミーアンドジェマイマ(JEREMY&JEMIMAH)の綿菓子は、なにやら模倣品も出ているらしいです。

しっかり本物をゲットしたいなら、次の3店舗で購入するようにしましょう。

ただし、店舗によって取扱品が異なります。お土産品として購入したいなら、JR伊勢丹店が行きやすくて買える商品も多くてオススメです。

京都伊勢丹店

住所 京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
電話番号 075-352-1111(大代表)
アクセス JR、近鉄、地下鉄 京都駅直結
営業時間 10:00~20:00
定休日 1月1日

古川町商店街店

ジェレミー&ジェマイマ 古川町商店街店

住所 京都市東山区八軒町444-3 古川町商店街内
電話番号 070-4169-4008
アクセス 地下鉄東西線 東山より徒歩約1分
市バス 東山三条より徒歩約2分
営業時間 11:00~17:00
定休日 なし(臨時休業あり)
公式HP http://www.jeremyjemimah.com/

祇園店

住所 京都市東山区下弁天町51-4
電話番号 070-4169-4008
アクセス 市バス 東山安井より徒歩約1分、清水道より徒歩約2分
京阪 祇園四条より徒歩約10分
地下鉄東西線 東山より徒歩約15分
営業時間 11:00~17:00
定休日 なし(臨時休業あり)

ジェレミー&ジェマイマのインスタ

まとめ

京都に3店舗を構えるジェレミー&ジェマイマ(JEREMY&JEMIMAH)の綿菓子について、種類や味についてまとめました。

14種類を食べ比べてみましたが、期待していたものがイマイチだったり、何の感情もなかったものが美味しかったりと、実際に食べてみると予想とは大きく異なる結果に。

私の中で順位をつけるとしたらこんな感じです。

1位 梅干
2位 ほうじ茶
3位 珈琲

次は梅干味の大袋とグミを試してみます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次