ミルキーが生八ツ橋になった!井筒の夕子とコラボした70周年のペコちゃん♪

当ページのリンクには広告が含まれています
井筒八ツ橋本舗 夕子のミルキー生八ツ橋

ペコちゃん70周年の2020年、「京都の嵐山駅にミルキー生八ツ橋が登場!」という記事を読んで、嵐山に行かないと!と思っていた方に朗報です。

パッケージデザインは違うものの、ミルキー生八ツ橋は京都駅や通販などでも入手が可能なのです。

さっそく食べてみたので、もろもろレポートしてみました。ぜひぜひチェックしてみてくださいね。

目次

ミルキーが生八ツ橋になった!井筒の夕子とコラボ

大きなペコちゃんが目を引くこちらのお箱。

井筒八ツ橋本舗 夕子のミルキー生八ツ橋

クッキーとかチョコレートかな?と思って近づいてみると、まさかの生八ツ橋!

八ツ橋大好きな身としては、新たな味を食べてみないわけにはいきません。もちろん、すぐにお持ち帰りしてきました。

ミルキー生八ツ橋を実食!

井筒八ツ橋本舗 夕子のミルキー生八ツ橋

開封してみるとこんな感じ。
4個入りのパッケージが二つ入っています。

開封後は早めに食べないと徐々に固くなってしまうので、こうして分割包装してくれてるのはありがたい配慮です。

井筒八ツ橋本舗 夕子のミルキー生八ツ橋

ただ、大抵はこんな風に一度に2個食べることが多いんですよね。

お土産としてばらまこうとする際のことを考えても、個包装や2個パックにしてもらえると嬉しいなぁ、と思います。

肝心のお味ですが・・・

ミルキーです!(゚∀゚)

中身は白あんとミルキー練乳が合わさって、ほんのりとした甘さと香り。外側はニッキが含まれない白い皮で包んであり、とても優しい味わいです。

味にクセがないので、老若男女すべての甘党さんにオススメできますね。

井筒八ツ橋本舗 夕子のミルキー生八ツ橋のアレンジ

アレンジを加えてもっと甘~く(笑)

ホントは中のあんに生クリームを乗せたかったのですが、皮が薄すぎてうまく剥がれてくれず、そのまんま上からクリームと冷凍イチゴを置きました。

ちょっとした手間で、あっという間に見た目も可愛いおもてなしスイーツに格上げされるのでアレンジがオススメです。

和菓子でありながら洋風のお味ですので、お菓子作りが得意な方ならクレープシュゼット風とかいろんなメニューが楽しめる素材のひとつになりそうですよ。

ぜひチャレンジしてみて!

品名 夕子(ミルキー)
名称 あん入り生八ツ橋
原材料名 ミルキーあん(いんげん豆、砂糖、牛乳、加糖練乳、生クリーム、寒天、食塩)、米粉、砂糖、でんぷん、乳等を主原料とする食品、コーンスターチ/トレハロース、香料、乳化剤
※一部に乳成分・大豆を含む
内容量 8個
価格 756円(税込み)
日持ちの目安 約14日
箱のサイズ 約13.5×20.8×2.4センチ
製造者 ㈱井筒八ッ橋本舗
京都市東山区川端通り四条上る常盤町178番地
栄養成分表示
1個あたり目安
熱量 61kcal、たんぱく質 0.8g、脂質 0.5g、炭水化物 13.7g、食塩相当量 0.007g

なぜ夕子とコラボ?

京都にはたくさんの八ツ橋メーカーさんがあり、キティちゃん・スヌーピー・ピカチュウなど、さまざまなキャラクターとコラボした生八ツ橋が出ています。

あわせて読みたい
京都限定のキャラクター八つ橋!キティ・ピカチュウ・リラックマなど せっかく京都へ来たんだから、あの子の好きなキャラクターグッズがあればお土産にしようかな。それが八つ橋だったら面白いのに・・・ な~んて考えているあなたにぜひ教...

今回のペコちゃん生八ツ橋は、「夕子」でおなじみの井筒八ッ橋本舗さんによるもの。

今まで井筒さんのコラボ製品を見たことがなかったので、珍しいな~と思ったら、井筒八ッ橋本舗の会長が不二家に勤めていた経歴があるからなんだとか。

創業1805年の会社だし、代々続いてる老舗じゃないの?丁稚奉公??と思って調べてみたら、京都大学卒業 ⇒ 不二家 ⇒ 井筒八ツ橋 という経歴ののち、社長 ⇒ 会長になられた方のようです。

井筒八ッ橋本舗さんは聖護院八ツ橋さんを「創業年が疑わしい」と訴訟を起こしていた会社さんなので、世襲じゃなかったことに驚いちゃったな~。

ミルキー八ツ橋が買えるところ

嵐電あらんちゃんとのコラボ生八ツ橋は、嵐山の嵐電乗り場で購入可能です。

夕子ミルキーと書かれたペコちゃんパッケージの生八ツ橋は、下記の店舗や通販で買うことができます。

井筒八ツ橋本舗

京都市内(一部ぎりぎり京都との境の滋賀県)の祇園、河原町、産寧坂、嵐山といった観光地や繁華街などにある、井筒八ツ橋本舗の直営店で購入することが可能です。

  1. 祇園本店:京都市東山区川端通四条上ル 北座ビル
  2. 嵯峨野店:京都市右京区嵯峨野清水町15
  3. 京極一番街:京都市中京区寺町通錦下ル 京極一番街
  4. 三条店:京都市中京区石橋町14-3
  5. 清水店:京都市東山区清水3-334 産寧坂 青龍苑内
  6. 嵐山駅店:京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20
  7. 追分店:大津市横木一丁目3-3
  8. 新光悦:南丹市園部町瓜生野京都新光悦村12
  9. 祇園町南側店:京都市東山区祗園町南側584

井筒八ツ橋本舗の公式ネットショップ

送料はかかってしまいますが、公式ショップからお取り寄せすることもできます。

[blogcard url=”https://www.yatsuhashi.jp/”]

デパ地下

京都駅にある伊勢丹地下の井筒八ツ橋本舗さんのブースには、ミルキー生八ツ橋が積まれていました。

四条や河原町にある大丸京都店、高島屋京都店などでも購入可能だと思われます。

お土産物屋さん

井筒八ツ橋本舗 夕子のミルキー生八ツ橋どこで買える?

京都駅八条口のアスティロード内に、ベルマートキヨスク京都というお土産物屋さん兼コンビニがあります。

期間限定かもしれませんが、こちらには上記の写真のとおり大きなスペースが設けられて随分と目立っていましたよ。

店員さんによると「入れても入れてもすぐになくなって、日に何度も補充している」とのこと。

やはり目新しいので人気なのでしょう♪
見つけたらぜひゲットしてくださいね。

不二家のペコちゃんは70周年!

ペコちゃん誕生から70年ということで、期間限定のお菓子缶や人形などなど、たくさんの限定商品が販売されています。

京都の嵐電にペコちゃん電車が登場!

2020年は嵐電嵐山本線が開業110年を迎え、実はペコちゃんでおなじみの不二家も創業110年なんだそうです。

そんな偶然から、嵐電のキャラクターあらんとペコちゃんが描かれたラッピング電車が運行中!

この時期の嵐山では、ペコちゃん電車に乗りミルキー生八ツ橋を買って帰る、というのがセオリーになりそうですね。

69歳のペコちゃん登場!

まさかのポコちゃんも出てくるし、もっとバズってもいいんじゃない!?と思うくらいインパクト大の動画がありました。

第7回 Brain Online Video Award (BOVA) の一般公募部門で、審査員特別賞と協賛企業賞に輝いた作品です。

課題企業:不二家
課題テーマ:ミルキーで思わず○○したくなる動画
タイトル:「PEKO 2020」
企画+制作:電通+電通クリエーティブX

不二家さんがよくコレを承認したなぁ、ペコちゃんのイメージを守るとかイマドキは考えないのかなぁ、と複雑な心境に(笑)

あなたはどう思います?(;・∀・)

まとめ:ミルキー生八ツ橋を一度は食べてみて!

生八ツ橋はニッキ味か抹茶味の皮にあんこが入った和菓子、というのはもう昔の話。

最近はフルーツだったりチョコミントだったり草花だったりな皮やあんこも増えてきて、何を持って八ツ橋と呼ぶの?形?と首を傾げる展開になってる生八ツ橋界隈ですね。

そういった突飛なフレーバーを一切取り入れない老舗メーカーさんもありますので、基本はニッキか抹茶だと思われます。

邪道とは思いつつ、新たな美味しさを求め、結局は新味を食べてしまうんですよね~。

ミルキーが大好きな甘党さんなら、いろいろとアレンジの効くミルキー生八ツ橋にハマってしまうかもしれませんよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次